伊賀上野線(補足事項)


伊賀上野線の路線推移 2022-12-17 1.S34.8.1時点の推定路線図   山村   天神前                        新 白  草 Λ 水口       ・−−−・・−−−・     前 川  津 | 自営 新水口   |   ||   |     野 橋 亀山  <−○−−★−○−+−−−+−−−○+−−−++−−−−○−○−−>    |水口    |   |  岩|     |    ・ |  草 |新町  ・−・   ・  上|     ・−−−−○−・  津 |    |    /   遊|        前野|  <−○−−−−○−−−○    園|          |  水口|   本水口 札ノ辻   地|    和野    |  駅通|甲賀            ・−−−−−○  ・−・    ○病院前                 |  |    ・\                   |  |    ・ ・−−−−−・            |  |    ・       |          佐山○−−・    ・       |            |    ・       |            |    ・    稗谷口○            |    ・       |    (←深川)    ○寺庄    ・       |     甲南     |    ◎貴生川    ・−−−−−◎−−−−−−・    |             |    |       ・・・・+−+    |       ・   |*    |       ・・・・+    |       ・   |    |       ・   |    |       ・   |しんじ    |       ・   ○新治    |       ・   |    |       ・   ○下磯尾    |       ・   |    |       ・   ○上磯尾    +・・・・・・・・   |    |           |             伊    |           |             賀    ○紫香楽宮阯前     ○間方           河    |           |             合    ∨奈良       槇山○−−−−−○−−−−−−−○                      神       |                      出       |                              |                              |                              |                              |                              |  上野西山○                       |      |                       |      |      伊賀上野         佐那具 |   鳥居出○ ・    ◎             ◎−−・      | ・   /|             |      ○−+○−+*+             |      西  東   |             |      高  高   +*            |      倉  倉   | *           |             |  *          |             |   *         |             +・・・+         |           **+   ・    伊賀一之宮○           * |   ・         |           * |   ・         |          *  |   ・         |         ・・・・+・・・・・・・・     |         ・   |   ・   ・   西 |         ・   |   ・ 寺 ・   明 |          ・  |   ・ 町 ・   寺 |           ・・+−○−+−○−+−−−○−○             *上野本町        伊賀荒木  ・1932(S7).3.25に、亀三線(後に亀草線) 亀山〜三雲を開業。  ・1943(S18).10.1に、近城線 信楽〜貴生川を開業。  ・1949(S24).2.15に、佐山線 前野〜佐山〜深川を開業。  ・1953(S28).3.11に、伊賀上野線 深川〜伊賀上野を開業。  ・1953(S28).4.10に、亀草本線 本水口〜山村天神前〜近江下田を開業。  ・1956(S31).4.10に、深川を甲南に改称。  ・1956(S31).11.19に、亀草本線 田村神社前〜本水口〜草津(新国道)を開業。  ・1957(S32).8.25に、伊賀上野線 伊賀上野〜上野西山を開業。  ・1959(S34).8.1に、伊賀上野線 本水口〜甲賀病院前〜甲南を開業。 2.S41.7.8時点の推定路線図   山村   天神前                        新 白  草 Λ 水口       ・………・・………・     前 川  津 | 自営 新水口   :   ::   :     野 橋 亀山  <−○−−★−○−+−−−+○−−○+−−−++−−−−○−○−−>    |水口    |松原町|立 岩|     :    | :  草 |新町  ・−・   ○場 上|     ・…………○…・  津 |    |    / 山 遊|        前野|  <…○…………○−−−○    園|          |  平町|   本水口 札ノ辻   地|    和野    |    |甲賀            ・−−−−−○  ・−・    ○病院前                 |  |    |\                   |  |    | ・−−−−−・            |  |    |       |          佐山○−−・    |       ○稗谷          |    |       |            |    |    稗谷口○            |    |       |    (←深川)    ○寺庄駅前    |       |     甲南     |    ◎貴生川    ・−−−−−◎−−−−−−○六角堂    |             |    |       ・−−−+−+    |       |   |*    |       +・・・+    |     市原○   |    |       |   |    |       |   |    |     杉谷○   ○新治    |       |   |    |  甲南市ノ瀬○   ○下磯尾    |       |   |    | 桜谷 払谷口|   ○上磯尾    +−−○−−○−○   |    |      甲南新田 |             伊    |           |             賀    ○紫香楽宮阯前     ○間方         千 河    |           |           貝 合    ∨奈良       槇山○−−−○−○−−−○−○−○                    下 神   芝   |                    山 出   出 馬場○                              |                           上川合○                              |                           下川合○                              |  上野西山○                    円徳院○      |                       |   寺ノ辻○      伊賀上野         佐那具 |   鳥居出○ ・    ◎             ◎−−〇   木田原○ ・   /|             |山中病院前      ○○+○−+*+             |      西新 東   |             |      高居 高   +*            |      倉学 倉   | *       西方寺前○       校     |  *     せんざい |       前   おた|   *    千歳(千才)○           小田○・・・+         |           **+   ・    伊賀一之宮○           * |   ・         |           * |   ・        中○敢国神社前          *  |   ・        瀬|         ・・・・+・・上+−−−・ 車  郵|         ・   |  野|   | 坂 西便○寺田         ・   |  東| 寺 | 東 明局|          ・  |  町| 町 | 口 寺前|           ・・+−○−●−○−+−○−○〇○伊賀荒木             *上野本町  ・1962(S37).3.1に、伊賀上野線 甲南〜甲南新田〜紫香楽宮阯前が開業。   開業当時の経路は、深川口経由ではなく深川市場経由と推測する。  ・1963(S38).4.10に、亀草本線 近江土山〜本水口を廃止。近城本線 貴生川〜   甲賀病院前を開業。亀草線から分離し、伊賀上野線の部を新設。  ・1964(S39).6.20に、伊賀上野線 車坂東口〜上野本町(北回り)を開業。   寺町経由が東行一方通行に規制されたため、迂回路として開業したと推測。  ・1965(S40).4.1に、亀草本線 本水口〜西水口を廃止。亀草本線の路線名称「   本水口−伴中山−近江下田」を「新水口−伴中山−近江下田」に変更。伊賀   上野線の路線名称は変更なし。  ・この時点で、伊賀上野線は、本水口〜新水口〜水口新町〜水口駅通経由に変   更され、本水口〜新水口〜水口新町は亀草本線と重複、水口新町〜水口駅通   は亀草本線から伊賀上野線に編入か。  ・1965(S40).10.1に、伊賀上野線の起点を本水口から水口新町に変更。亀草本   線との重複は解消された。 3.S60.6.20時点の推定路線図   山村   天神前                        新 白  草 Λ 水口       ・………・・………・     前 川  津 : 自営 新水口   :   ::   :     野 橋 亀山  <−○−−★−○−+−○−+○−−○+−−−++−−−−○−○−−>    |水口    |松原町:立 岩|     :    | :  草 |新町  ・−・   ○場 上|     ・…………○…・  津 |    |    : 山 遊|        前野|  <…○…………○………○    園|          |  平町|   本水口 札ノ辻   地|    和野    |    |甲賀            ・−−−−−○  ・−・    ○病院前                 |  |    |\   石倉              |  |    | ・−−○−−○茶農場前        |  |    |       |          佐山○−−・    |       ○稗谷          |    |       |            |    |    稗谷口○            |    |       |    (←深川)    ○寺庄駅前    |       | 八幡前 甲南     |    ◎貴生川  里麦○−−○−−◎−−−−−−○六角堂    |             |    |       ・………+−+    |       :   |*    |    矢川橋○−−−○深川口    |     市原○   |    |   塩野温泉○   ○新治口    |   宮野温泉○   |    |     杉谷○   ○新治    |     南出○   |    |  甲南市ノ瀬○   ○下磯尾    |       |   |    | 桜谷 払谷口|   ○上磯尾    +……○……○…○   |    ●二ツ川橋  甲南新田 ○山生田口         伊    |           |             賀    ○紫香楽宮阯前     ○間方         千 河    |           |           貝 合    ∨奈良       槇山○−○−○−○−○−○−○−○                  谷 下 神 石 芝   |                  川 山 出 川 出 馬場○                  口           |                           上川合○                              |                           下川合○                              |  上野西山○                    円徳院○    中出○                       |   寺ノ辻○ 伊賀温泉 伊賀上野         佐那具 |   鳥居出○ ○    ◎             ◎−−●   木田原○ :   /|             |山中病院前      ○○○○○+*+             |      西新温東東  |        府中神社前○      高居泉高出  +*            |      倉学口倉   | *       西方寺前○       校     ○小田住宅前        |       前   小田|   *    千歳(千才)○             ○−−−+上        |           *西+ 上 |野東  伊賀一之宮○           *大: 野 |丸丸       |           *手: 高 |之之       ○敢国神社前          * 町: 校前|内内 赤坂    |     鍵屋の辻○−−−○−○−○−○−○     |         :   :   |   |   西 ○寺田         ・  産業会館前○ 寺 | 車 明中|          :  :   | 町 | 坂 寺瀬|           ・…+………+−○−○−○−○●○伊賀荒木             *      農人町  ・1967(S42).8.22に、伊賀上野線 伊賀上野〜伊賀温泉を開業。  ・1967(S42).10.24に、伊賀上野線 上野本町〜鍵屋の辻を開業。   これは、上野本町〜(社)向町〜鍵屋の辻かと推測する。  ・1971(S46).3.7に、伊賀上野線の路線名称「農人町−上野本町(北回り)、上野   本町−鍵屋の辻」を「農人町−鍵屋の辻(北回り)」に変更。   これは、2区間を1区間にまとめただけで、路線の改廃は無かったと推測。  ・1972(S47).3.15に、伊賀上野線 伊賀上野〜伊賀温泉を廃止。  ・1972(S47).10.15に、伊賀上野線の起点を水口新町から新水口に変更。   新水口〜水口新町は亀草本線と重複。  ・1973(S48).5.1に、伊賀上野線 甲南新田〜柴香楽宮阯前を廃止。  ・1975(S50).4.1に、伊賀上野線 農人町〜鍵屋の辻を廃止。伊賀上野線の路線   名称「農人町−鍵屋の辻(北回り)」を「農人町−上野丸之内」に変更。   これは、以下の路線改廃を示すと推測する。   ◇上野東町〜上野本町〜小田の廃止、上野丸之内〜小田の開業   ◇上野本町〜(社)向町〜鍵屋の辻の廃止、鍵屋の辻(旅客営業)の廃止   ◇上野本町の廃駅、上野丸之内の開駅  ・1980(S55).7.19に、伊賀上野線 上野丸之内〜鍵屋の辻を開業か?   これは、開業公示がなく、路線名称に「上野丸之内−鍵屋の辻」が   2ヶ月後に追加された。  ・1980(S55).9.8に、伊賀上野線の路線名称「農人町−上野丸之内」を削り、   「上野丸之内−鍵屋の辻」を追加。   これは、農人町〜産業会館前〜上野丸之内(南回り)の廃止と推測する。   結果、第一区間を南回りから北回りに変更。  ・1982(S57)年までに、伊賀上野線 甲南〜甲南新田の経路が深川口経由になっ   たと推測する。  ・1986(S61).11.15に、伊賀上野線 槇山〜上野西山、上野丸之内〜鍵屋の辻を   廃止、残存区間(水口新町〜槇山、甲南〜甲南新田)は亀草本線に編入。  ・1987(S62).1.28に、佐山線 六角堂〜甲南、亀草本線 甲南〜甲南新田を廃止。  ・1990(H2).8.1に、亀草本線 水口新町〜甲賀病院前〜甲南〜上磯尾を廃止。  ・1994(H6).8.1に、佐山線 佐山〜六角堂を廃止。   同日?、佐山を佐山小学校前に改称か。  ・2002(H14).10.1に、亀草線を廃止。

上野本町・上野丸之内・鍵屋の辻に関する考察 2022-12-17 1.当地の路線変遷 (1) 1953(S28).3.11 深川(→甲南)〜伊賀上野 開業 (2) 1964(S39).6.20 車坂東口〜上野本町 開業 (3) 1967(S42).10.24 上野本町〜鍵屋の辻 開業 (4) 1971(S46).3.7  − (5) 1975(S50).4.1  農人町〜鍵屋の辻 廃止ほか (6) 1980(S55).7.19 上野丸之内〜鍵屋の辻 開業 (7) 1980(S55).9.8  農人町〜上野丸之内 廃止 (8) 1986(S61).11.15 槇山〜上野西山、上野丸之内〜鍵屋の辻 廃止        1                8  <開業>  1          <廃止>  8      小田○55            小田○88        1  5             5  8        1   5            5   8        1    5上野         5    8上野  鍵屋の辻  1    5丸之内  鍵屋の辻  5    8丸之内   ○666616666○222   ○888888888○888    3   1    2  2    5   5    7  8     3  1    2  2     5  5    7  8      3311○11111○11    5555●55777○88        上野本町   農人町       上野本町   農人町           Λ伊賀上野           |           |           +           |*           | *           |  *           |   *           |    *   *      小田住宅前○     * *           |      *           |     **         **+***** *           |      *           |      *         小田○−−−−−−+           :      |        ***+…・    |        *  * :    ・        *  * ・     \       *   *:       \      *    +         \   鍵屋*     :          \   <北回り>   の辻*     +…・         \  ***○−・   * :  上野   上野 ・(←市民病院前)*   * :  \  * :  高校前  丸之内|東丸之内 赤坂*   * ・   ・−+−○−+−○−−−−○−+−○−−−○−+**   ★  :    ‖ *西‖      ★ :       |  車庫   ・   ‖ *大++       ○産業会館前  |   佐       :   ‖ *手 ‖       :       |   那       :   ‖ *町 ‖  ★ 中町 :       |   具       ・………+=+==+……●…●……●…・ ・…○…○−●−>           *     上野本町 上野* ・…・寺町 農 車           *          東町* 後年→   人 坂                                町 東                          <南回り>   口 2.上野本町〜小田の推定経路   不毛板(15820)以降、伊賀上野在住のmoni5187さんから、伊賀上野線に関す  る情報提供を受けた。骨子は、以下の通り。詳細は、不毛な掲示板をご確認  いただきたい。   ◇昭和40年代、伊賀上野から上野へ一度だけ国鉄バスに乗車した。小田から    西大手までは狭い道だったことは記憶にあるが、 その先の記憶は無い。   ◇鍵屋の辻から小田の道は、伊賀線の築堤下の狭窄トンネル(高さ制限2.2m)    を越える必要があり、バスは進入不可。   ◇(社)向島の交差点の東にある交差点から、真っ直ぐ北、西大手駅前を通る    道は、狭いため、バスが走ったとは考えにくい。   ◇(社)向島から北進し、西大手の交差点から峰歯科に向かう向島経由が第一    候補。西町から北進し、赤門に至る赤門経由が第二候補。     小田         伊賀文化産業城  忍者屋敷∴ (小田口)      ∧            凸             ∧      |        :      :  [旧伊賀市役所]*      ・・峰歯科    :      :     新市役所 *       |崇広中学校  :  文   :  文    ◎  *     : |  文  赤門: 上野高校 : 西小学校   (丸之内)  ***+−+*****+*+*****++**********○***     | *西大手駅 *       :           *  〓〓〓〓〓[ ]近〓畿〓日〓本〓鉄〓道〓伊〓賀〓線[ ]〓〓〓〓〓〓〓     | *     *       :     上野市駅  *     | :     *       :       産業会館*     | +*****++******+*********+*+     | +**    *      :上野     新天・ *〒     | :  ****+      : 本町(中町) 地・(東町)  <**○−+−−−−−−○−−−−−−+−★−○−−−−−+−○−−>    (向島)  :  (西町)   卍 湖月堂* ◎     *          :   *          * 市役所   *          :   *          ∨       ∨                       (忍町)   (銀座二丁目) 3.上野本町  ・
S38頃の上野本町バス駅の写真が、上野天神祭>ギャラリー・コラム>古写   真で見る上野天神祭>昭和期>+残りを表示する、で最終行の左から二番   目「だんじり 昭和38年頃」にある。以下、moni5187さんの見解。  ○写真左の北側に「国鉄バスのりば」の袖看板と波形スレートの片持ち屋根が   写っています。写真右の湖月堂さんは、現在も当時の町屋姿のまま営業中で、   中之立町通りと丸之内通りへの広めの路地との間、本町通りの南側にありま   す。看板の建物自体が駅舎だったのか、屋根の下が待機場を兼ねたバスのり   ば、だったのか迄は分かりませんが、標識柱だけのバス停では無かったよう   に思います。  ○1946以降の空中写真では、この場所に家並みが途切れた空間があり、1975の   カラー版では駐車場のように見えます。2012以降のストリートビューでは、   駐車場だと分かり、奥にだんじり蔵があります。この駐車場が、伝説の国鉄   バス駅の遺構として現存している可能性も出てきました。  ・農人町〜上野本町〜鍵屋の辻を東西に結ぶ道が本町通り(旧大和街道・東町   通り)で、上野本町〜上野丸之内を南北に結ぶ道が東之立町通り(→銀座通り)。   その交点付近に上野東町バス停が設置された時期もあったが、産業会館前バ   ス停ができると姿を消したようだ。交点の西側には、当時、ジャスコ(→駐車   場)、ニチイ(→ヤオヒコ)があり、上野本町駅は、さらにその先にあった。  ・現在の上野本町バス駅跡は、湖月堂の向い、佐々木歯科の隣の駐車場になっ   ているようだが、その奥にあるビルも駅跡である可能性がある。  ・上野本町は第一種委託駅であった。S41の時刻表によると、本町を起終点と   するバスが運行されていたようなので、駅構内にバス発着場、もしくは待機   スペースがあった可能性が高い。  ・1967(S42).10.24 上野本町〜鍵屋の辻 開業は、鍵屋の辻に国鉄バスの駐車場   があったことに起因すると思われる。  ・S30年代 日本交通観光社 案内所一覧表によると、日本交通観光社の伊賀上野   営業所が中町2996にあった。  ・以上から、上野本町バス駅は鍵屋の辻の駐車場開設に併せて、より東側にあ   る中町2996に移転した可能性がある。なお、この場所は、現在「癒の館」に   なっているようだ。  ・S50.4.1から、上野本町にはバスが通らなくなったので、上野丸之内駅へ移転   したと推測する。 4.上野丸之内  ・国鉄公示では、S50.4.1に、上野丸之内駅が開駅された事になっている。  ・1981年の明細地図によると、上野丸之内駅は、下図の位置にあった。なお、   バス停位置については記載が無かったため、推測により○で記した。                      伊賀上野駅・上野西山                         Λ |                         ○ ○              上野市役所      | ∨   −−−−−−−−○>−−−−−−−−−−−−・ ・−−−−−−−    <鍵屋の辻(新道)            上野丸之内 <農人町   −−−−−−−<○−−−−−−−−−−−−−・ ・−−−−−−−    (地下道)駅舎 タクシー 古陶館 雑居ビル| |   =====================(踏 切)==      (地下道)              | |     上野市駅 |  |近鉄タクシー_____・ |                           |   _______    ________○__ 産業会館前          |  |           | |          |  | (上野産業会館跡) | |   _______    ___________  ○                           ∨   ______________________  |                 ハイトピア伊賀 | |                         | |   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−・ ・−−−−−−−    <上野本町・鍵屋の辻(旧道)             農人町>   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−・ ・−−−−−−−                         | |  ・いつまで営業していたのか不明。閉店後も駅舎は残っていた。  ・2014年時点で、近鉄タクシーと伴に、伊賀市営白鳳門駐輪場に変貌していた。 5.鍵屋の辻       |    ★の位置に、国鉄バスの駐車場/待機場所があった。   鍵屋の辻|       −−+−○−−  2014年時点で、伊賀市社会福祉協議会が管理する無料駐   高速|  \   車場「鍵屋の辻駐車場」になったが、2020年4月に閉鎖。   バス|   \  現在は、管理者と名称(屋の辻駐車場)も変わっている。  乗降場| 阿部     ・ 神社      \      ★\ 6.S60.6.20改正の時刻表抜粋   あんみつ坊主さんの国鉄バス資料室にあるS60.6.20改正の時刻表から、当地  の時刻を行路別に抜き出してみた。  行路51A  ・本水口954、佐山1009、甲南1036、丸の内1148、鍵屋の辻1151  ・鍵屋の辻1238、丸の内1241、上野西山1304  ・上野西山1309、丸の内1332、鍵屋の辻1335  ・鍵屋の辻1522、丸の内1525、上野西山1546  ・上野西山1551、丸の内1614、槙山1706  ・佐那具1752、甲南1850  ・甲南1909、槙山1931  行路52A  ・水口新町1341、丸の内1520、鍵屋の辻1523  ・鍵屋の辻1557、丸の内1600、上野西山1623  ・上野西山1628、伊賀上野1644、丸の内1707、鍵屋の辻1715  ・鍵屋の辻1818、丸の内1821、上野西山1844  ・上野西山1849、[伊賀上野1905、丸の内1912]、槙山2009  行路52B  ・槙山549、丸の内637、鍵屋の辻640  ・鍵屋の辻652、伊賀上野702  ・伊賀上野707、丸の内714  ・丸の内716、上野西山744  ・上野西山749、丸の内812、鍵屋の辻815  ・鍵屋の辻901、[丸の内904、1017甲南1034]、水口新町1052  行路53  ・甲南700、丸の内813、上野西山836  ・上野西山841、丸の内904、鍵屋の辻907  ・鍵屋の辻1017、丸の内1020、水口新町1202  ★最長片道きっぷの旅で乗車された便・区間を[]で示す  ★先生は『城下町らしい狭い道をジグザク走って市街地を抜ける』と表現   されています。上野天神(菅原神社)さんの一方通行だったようです。

1985・夏 国鉄バスネットワークの記録